今日も暖かい一日でした

今日も素敵な出会いがありますように♪

真面目に四柱推命解説4

こんばんは

 

三連休は如何お過ごしでしたでしょうか???

W杯良かったですね♪

 

モドリッチ選手

カッコよすぎる

 

今日は先日お話に出た五行の相関、相剋関係についてお話しましょう

 

 

五行について

木(木行)

  木の花や葉が幹の上を覆っている立木が元となっていて、樹木の成長・発育する様

  子を表す。「春」の象徴。

 

火(火行)

  光り煇く炎が元となっていて、火のような灼熱の性質を表す。「夏」の象徴。

 

土(土行)

  植物の芽が地中から発芽する様子が元となっていて、万物を育成・保護する性質を

  表す。「季節の変わり目」の象徴。

 

金(金行)

  土中に光り煇く鉱物・金属が元となっていて、金属のように冷徹・堅固・確実な性

  質を表す。収獲の季節「秋」の象徴。

 

水(水行)

  泉から涌き出て流れる水が元となっていて、これを命の泉と考え、胎内と霊性を兼

  ね備える性質を表す。「冬」の象徴。

 

四季の変化は五行の推移によって起こると考えられた。また、方角・色など、あらゆる物に五行が配当されている。そこから、四季に対応する五行の色と四季を合わせて、青

春、朱夏、白秋、玄冬といった言葉が生まれた。

 

相生(そうせい)

順送りに相手を生み出して行く、陽の関係。

木生火(もくしょうか)・・・木は燃えて火を生む。

火生土(かしょうど)・・・物が燃えればあとには灰が残り、灰は土に還る。

土生金(どしょうごん)・・・鉱物・金属の多くは土の中にあり、土を掘ることに

              よってその金属を得ることができる。

金生水(ごんしょうすい)・・・金属の表面には凝結により水が生じる。

水生木(すいしょうもく)・・・木は水によって養われ、

               水がなければ木は枯れてしまう。

相剋(そうこく)

相手を打ち滅ぼして行く、陰の関係。

木剋土(もっこくど)・・・木は根を地中に張って土を締め付け、
             養分を吸い取って土地を痩せさせる。
土剋水(どこくすい)・・・土は水を濁す。また、土は水を吸い取り、
             常にあふれようとする水を堤防や土塁等でせき止める。
水剋火(すいこくか)・・・水は火を消し止める。
火剋金(かこくごん)・・・火は金属を熔かす。
金剋木(ごんこくもく)・・・金属製の斧や鋸は木を傷つけ、切り倒す。

元々は「相勝」だったが、「相生」と音が重なってしまうため、「相克」⇒「相剋」となった。「克」には戦って勝つという意味がある。「剋」は「克」にある戦いの意味を強調するために刃物である「刂」を「克」に付加した文字である。同様に克に武器を意味する「寸」を加えたを使うこともある。

 

 

 

 

 最近は恋愛の相談もそうですが

お金の相談も受けます(貸してくれとかではなく・・・)
将来に備えるとか万が一に備えるなど保険のお仕事も合わせ技でよくお話をします。

関係無いように見えて関係があるんですが

 

一生涯いろんな意味でサポートできるコミニュティを作って

多角的に皆さんをサポートしておりますので

興味がある方は気軽にご連絡ください

 

明日から一週間頑張りましょう!!!